公開日 2025.04.16
最終更新日 2025.04.18

困ったわ。e-TAMAYAでSIMフリーのiPadをレンタル中なのだけど、 APNの再設定が必要で…。方法を教えてほしいの。
大丈夫。この方法で到着時と同じ設定にできるよ。
本当?教えてタマちゃん。
目次
※iOSまたはiPadOSが17の場合は下記をご参照ください。
インターネット環境をご用意ください
iOS18/iPadOS18以降では、iPhoneまたはiPadにAPN設定を行う際には必ずインターネットに接続している必要があります。
WiFiもしくはデザリング等で予めインターネットに接続してください。
APN設定方法
既存のプロファイルデータを削除する
既に他の通信会社等のプロファイルがインストールされている場合は削除します。
削除するプロファイルが無い場合は次項に進んでください。
① 設定アプリを開く

② 「一般」から「VPNとデバイス管理」を開きます。

③ プロファイルを選択します。

④ 「ダウンロード済みプロファイルを削除」を選択し、「削除」します。

ダウンロードサイトにアクセスする
⑤ 以下のQRコードもしくはリンクより、APN構成プロファイルをダウンロードしてください。

プロファイルデータをダウンロードする
⑥ 対象のプロファイルデータをクリックし、画面に指示に従ってダウンロードしてください。
■サービス名称: IIJモバイルサービス/タイプI(kiw)
■プロファイル:IIJmobile TypeI.mobileconfig


ダウンロードしたプロファイルをインストールする
⑦ ダウンロードしたプロファイルデータをインストールします。
前項の①~③の手順(設定<一般<VPNとデバイス管理)で新たにインストールしたプロファイルを選択して下さい。

⑧ インストールします。画面の案内に従って進めて下さい。

⑨ インストールが完了すると設定が反映されます。LTEモードに変更されインターネットに接続できることをご確認ください。

APNの設定はなぜ必要なの?
スマートフォンやタブレットでインターネットを使うためには、「APN設定(アクセスポイント名の設定)」が必要です。これは、あなたの端末が通信会社のネットワークに正しくつながるための“通行証”のようなものです。Wi-Fiがない場所でもスムーズにインターネットに接続できるように、どの通信会社のどのサービスを使うかを端末に教える役割があります。
APN設定が正しくされていないと、モバイルデータ通信ができなかったり、MMSなど一部のサービスが使えなかったりすることがあります。